えほん・えほん・えほん

とんとんとん日記 では絵本以外の我が家の生活を、赤裸々に?ご紹介していますよ~!遊びに来てね(*^。^*) に参加しています。

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

たのしい!高部 晴市 の本

うちで最近人気の本です。
高部 晴市
とこやへいこう

高部 晴市

おふろに はいろう



これは、読んでいないのですが、
うちの姉妹、最近「ことわざ」にはまっているので、読ませてあげたいなぁ。
西本 鶏介, 高部 晴市
ことわざのえほん
西本 鶏介, 高部 晴市
続・ことわざのえほん

どんどんのみこんじゃう本 

シムズ タバック, Simms Taback, 木坂 涼
ハエをのみこんだおばあさん


かえるをのんだととさん http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=6953


うちに最近やってきた2冊の本。なぜだかとっても似てるんです。

上の本はアメリカの、下のは日本の昔話。

どちらも、初めに飲み込んだハエやカエルを退治するためにどんどん、他の動物を飲んでいくお話。

どっちが先に出来たのかはわかりませんが、

違っているのは最後がハッピーエンドかそうじゃないか・・・といったところなのです。

どっちがハッピーエンドか・・・

お話的には、日本の方がよくできている!と思う私です。

読んでみてのお楽しみ~(*^。^*)



切り紙の本

友人に聞いて早速購入した本です。
「切り紙」って言うと、すばらしい手さばきで伝統文化後継者?みたいなおじさんが、
紙を切り抜いて黒いバックのファイルに挟んで出来上がり!
をイメージしていたので日本文化と思っていたけれど・・・。
そういえば外国でもハロウィンの飾りでかわいらしいのがあるものね。
この本は、年間通して使えるのでオススメ!
Cindy Higham
Snowflakes for All Seasons: 72 Easy-To-Make Snowflake Patterns
Cindy Higham
Snowflakes for All Seasons
日本のだと、
紋切り型 いろはに4巻セット
日本のめでたい形   などがあります。
サイトはこちら→ http://www007.upp.so-net.ne.jp/xpl/index.htm

今年購入したハロウィンの本

仕事柄、今年もたくさんハロウィンの本を購入、読み聞かせに、クラフトに、と活用しています。
それにしても、さすがにハロウィンは欧米では一大行事なのですね。
よさそうな本を・・・と思って検索したら、かなりの種類がでてきます。
メイシー、おさるのジョージ、クマのコーデュロイくん、新しいところではスポンジボブまで、たくさんのキャラクターのハロウィンものがあるんですね。
Pamela Conn Beall, Nancy Spence Klein, Lisa Guida
Wee Sing for Halloween
Beth L. Blair, Jennifer A. Ericsson
Everything Kids' Halloween Puzzle And Activity Book: Mazes, Activities, And Puzzles for Hours of Spine-tingling Fun (Everything Kids Series)
Dan Yaccarino
Five Little Pumpkins (Harper Growing Tree (Board Books))
Jane Bull
The Halloween Book
Janet Schulman, Linda Davick
10 Trick-or-Treaters

イースターの絵本

ひっさしぶりの更新です^^;今年は16日がイースターだったので今週は3回もパーティーをしました。

イースターの象徴と言えば、うさぎやひよこ、たまご・・・かわいらしいものが多いので、絵本もそういったほんわかものです。

シャーロット ゾロトウ, Charlotte Zolotow, Helen Craig, 松井 るり子, ヘレン クレイグ
うさぎのだいじなみつけもの
イースターってなんだろう?どこにあるの?とうさぎが旅をします。最後にうさぎがみつけたものは・・・?
私にとって、ゾロトウといえば、
シャーロット ゾロトウ, Charlotte Zolotow, Martha Alexander, やがわ すみこ, マーサ アレキサンダー
ねえさんといもうと
わーい!復刊されてました!!イースターとは関係ないのですが、あんまりうれしかったのでご紹介。中の良い姉妹も仲の悪い(?)姉妹も必読です。
さて、再びイースターの絵本です。
デュ・ボウズ ヘイワード, Du Bose Heyward, Marjorie Flack, 羽島 葉子, マージョリー フラック
ふわふわしっぽと小さな金のくつ
ターシャ テューダー, Tasha Tudor, 内藤 里永子
イースターのおはなし―ターシャ・テューダー・クラシックコレクション
尊敬するテューダーさんのおはなし。言葉は少ないのですが、アメリカの子どものわくわくした気持ちが伝わってきます。
パトリシア ポラッコ, Patricia Polacco, 福本 友美子
チキン・サンデー
この作品は、上の3点とは異なった雰囲気ですが、とてもすてきなストーリーで心温まります。この本に出てくるのは、ロシア(ウクライナ)風のイースターエッグ。こんなのも作ってみたいな。

『でっかいでっかいモヤモヤ袋』

ヴァージニア アイアンサイド, Virginia Ironside, Frank Rodgers, 左近 リベカ, フランク ロジャース
でっかいでっかいモヤモヤ袋
今日、書店で見て思わず買った本です。なんかこのタイトル(絵にも魅かれましたが)魅力的でしょ?
モヤモヤ=心の中の心配事とか悩み なんだけど、
結局は
1.すぐ、どこかへ行っちゃうモヤモヤ  だったり
2.誰かが(助けてくれて)何とかしてくれるモヤモヤ  だったり
3.最初から他の人のモヤモヤ  だったり
4.やさしくしてあげるとどこかへ行っちゃうモヤモヤ  だったり
5.みんなが持っているあって当たり前のモヤモヤ  なんだって。

悩みなんて大したことないよ!って勇気づけてくれる絵本です。

やさしい言葉で書いてあるから、低学年にはもちろん悩み多き高学年にぴったりかも。

大人の私にも、なかなか含蓄のある、だけどかわいい本でした。


なんでもふたつ

Lily Toy Hong, せき みふゆ, リリー・トイ ホン
なんでもふたつ
これは、中国のお話の再話なんですが、ほんと愉快(lllllllll´▽`lllllllll)ノ
いつもの畑を耕していたおじいさん、ある日土の中から、かめを見つけた。それは不思議なかめで、入れた物はなんでもふたつに(@_@)
びっくりした拍子に自分が入っちゃって・・・
はちゃめちゃな展開に、読んでいる自分まで笑っちゃいます。
しかも、予想どおりになっていくところがかえっておかしくて・・・(^◇^)
ちょっと気をつけないといけないけれど、こんなかめ欲しいな~。

「ダンデライオン」と「くつのおうち」

ドン フリーマン, Don Freeman, Arthur Binard, アーサー ビナード
ダンデライオン
昨日読み聞かせで読んだ2冊です。
まずこちら。ちょっときどったライオンくんが表紙ですが・・・
お茶のパーティーに張り切っておしゃれしたライオンくん。たてがみにパーマまでかけちゃって^^;
でもいつもと違う姿に、招待したキリンさんは・・・?
「いつもどおりがいいよ」ってさりげなく教えてくれていて、私も次回どんなおしゃれしようかしら・・・って考えちゃいます(#^.^#)
もう1冊は残念ながら画像が・・・。
コリン マクリーン, モイラ マクリーン, Colin Maclean, Moira Maclean, 岡部 史
くつのおうち―すくすくむらものがたり
という本なのですが、マザーグース好きな人ならご存知の、「靴に住んでるおっかさん」の続きの話?みたいな楽しい本です。
大きな靴に住んでいるお母さん(この本ではおばあさん)と21人の子どもたち。暮しぶりは毎日大変で、パンはなし、スープだけ飲ませて、ひっぱたいて寝かせたんだって・・・。」というのがマザーグースの歌だけど、この本では続きが!
『ジャックと豆の木』の大男が出てきて破れた靴のおうちを直してくれた上に、大きな野菜の種をくれて~~・・・。とにかく楽しい本です。他にも、
コリン マクリーン, モイラ マクリーン, Colin Maclean, Moira Maclean, 岡部 史
かぼちゃのおうち―すくすくむらものがたり
コリン マクリーン, モイラ マクリーン, Colin Maclean, Moira Maclean, 岡部 史
おうさまのしろ―すくすくむらものがたり
コリン マクリーン, モイラ マクリーン, Colin Maclean, Moira Maclean, 岡部 史
なしのきのうえん―すくすくむらものがたり
コリン マクリーン, モイラ マクリーン, Colin Maclean, Moira Maclean, 岡部 史
むらのゆうびんきょく
  があります。絵がとってもかわいらしいので、子どもたちはきっと好きですよ!

だるまちゃん福笑いとへそもち!


だるまちゃん福笑い

遅くなりましたが、

あけましておめでとうございます!

久しぶりの更新な上、とんとんとん日記とダブりますが・・・

巨大な福笑い作ったよ。コンビニに2回行って

拡大→拡大→…   がんばりました!

       右隅の本(B5サイズ)と比較してみてね。



加古 里子
だるまちゃんとかみなりちゃん
だるまちゃんとだいこくちゃん だるまちゃんとてんぐちゃん だるまちゃんととらのこちゃん
加古 里子


へそもち

へそもち・・・も作ったよ。知ってますか?

渡辺 茂男, 赤羽 末吉へそもち
へそもち

サンタさんって・・・

サンタクロースと小人たち3
・・・・小人たちが、どこによい子がいるか 調査にでかけます。
だれにもみつからないように こっそり子どもたちをしらべます。だから クリスマスのまえには、
きちんと歯を磨いたり、しゅくだいをやったり、時間どおりにねたり、おかあさんのおてつだいを するのをわすれないようにね。・・・
サンタクロースと小人たち1
何年も前からうちにある本なので、長女は知っていたんですが、次女は知らなかったらしく・・・

この時期になると、どこのうちの親も子どもが言うことを聞かなかったり、悪いことすると、

「あー!謝らないとサンタさん来ないよ。」って言いますよね^^;

うちもよくその手は使うんですが、たまにそれでもだだこねることがあって困ります(>_<)

で、そういえば!と思い出し

「あ!今あそこの木の陰に小人が来て見てたよ!」

「サンタさんに、○ちゃんは悪い子なのでプレゼントいりません、って報告するんだよ。」

と言ってみた。

当然、「なに、それ?そんなのいるわけないじゃん!!」

で、この本を読んで見た。


10回近く読まされた。


効き目ありです!

小さいお子さんいる方、ぜひどうぞ。

サンタクロースと小人たち マウリ=クンナス, いながき みはる
サンタクロースと小人たち
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>