えほん・えほん・えほん -4ページ目

巨大バッタにびっくり(@_@) バッタの本

昨日、ショッピングセンターに行って発見した巨大ショウリョウバッタ!体長(触覚除いて)なんと10センチ以上。後ろ足なんて長いのなんの。しかも捕まえたのが、5階の駐車場だから余計びっくり。こんな大きいの初めて見たよ。

どこか、地方からの車にでもくっついて旅して来たんだろうか??


おなかはこんなの。

おなか

思わず、この本思い出しました。

田島 征三
とべバッタ
高家 博成, 仲川 道子
ばったのぴょんこちゃん
貴乃花 光司, そや なおき
小さなバッタのおとこのこ
話題の貴乃花の著書ですよね。まだ読んでいません。探してみようっと。

泳ぎが得意な本

昨日は、近くのプールに出かけてきました。お盆休みに入ったから、すいているだろうと思ったら甘かった(>_<)

これは、少しすいてから撮った写真だけどもっともっと激混み状態でした。

次女は6ヶ月からスイミング歴4年。

自分を魚?と思っているのか、この混んだ流れるプールでも、浮き輪も使わず、自己流で泳いでいました。

でも、小さいのでおぼれているのと何度も勘違いされ、私が近くにいるのに保護者を探されたり、

監視員のお姉さんが助けに飛び込んだり・・・

ちょっとご迷惑かけちゃったかな^^;


レオ・レオニ, 谷川 俊太郎
スイミー―ちいさなかしこいさかなのはなし
末広 恭雄, 吉崎 正巳
とびうお
山下 明生, いわむら かずお
ねずみのかいすいよく     泳ぎが得意、ではないですが・・・^^;
およぐ
なかの ひろたか
およぐ
ハーウィン オラム, Hiawyn Oram, Patrick Yee, まつかわ まゆみ, パトリック イー
さあ、およぎましょ!ペン子ちゃん

ねむい・ねむいフクロウの本

近所の野鳥観察舎で保護されているふくろうです。

いつ見ても、眠そう・・・。

そりゃそうですよね。いつも会いに行くのは昼間。ゆっくり眠りたいのに、見学に来る人に気を遣っているのかな?巣の外に出て、こっちを向いてくれています。

なんだか、癒される~(~o~)


というわけで、

「ふくろうの出てくる本」ですよ。


パット=ハッチンス, わたなべ しげお
おやすみみみずく
しりたがりのふくろうぼうや
マイク サラー, Mike Thaler, David Wiesner, せな あいこ, デービッド ビースナー
しりたがりやの ふくろうぼうや
山口 マオ
ふくろうのそめものや
とき ありえ, 西岡 たかし, 中村 光毅, 片山 径子
くまのプーさん―クリストファー=ロビンをさがせ!
新橋 敏子
三つ目のフクロウ

パパからのプレゼント candyで遊ぶゲーム

お誕生日でもなんでもないんだけど、ダンナが買ってきてくれました。ボーネルンドcandyっていうゲームとなぜかソフトなさいころ。

candyゲームは木にいろんなキャンディーが描かれていて、3個の色のサイコロを転がして遊ぶゲーム。

色の組み合わせを集めていくゲームなんだけど、これといってルールがないので、自分たちでルールを決めたり、ゲームそのものを考えたりできるので楽しいよ。

うちでも勝手にサイコロのっけゲームというのを考えたり、将棋崩しみたいにして遊んだり… 単純だけどお勧めです(^_^)v


キャンディーゲーム

キャンディの本探してみました。

新美 南吉, 保坂 重政, 長野 ヒデ子
あめだま
手塚 治虫
ふしぎなメルモ 1 チッチャイナ国のとりこのまき (1)
芭蕉 みどり
なないろのキャンディー
きむら ゆういち
おっとあぶないペロペロキャンディ―こぶたのポーくん〈1〉
番外編。ちょうど世代なんです(#^.^#)

ホタル狩り! 「ホタル」の本

暮らしのブログとんとんとん日記 の方にくわしく記事書きましたが、市内の動植物園にホタル狩りに行ってきました。

東京近郊ですが、まだ自然のホタルが観られるのは、うれしいことです。

ここ5年ほど毎年行っていて、天候で左右はされますが、ホタルの数も減ることなく観られるようです。都会に残されたこの自然を守っていけるといいなぁと思います。


ホタルの本といえば・・・


エリック カール, Eric Carle, もり ひさし
さびしがりやのほたる
カズコ・G. ストーン
ほたるホテル
小沢 昭巳, 吉田 むねふみ
えほん とべないほたる
野坂 昭如
アメリカひじき・火垂るの墓 本は持っていないのですが、ビデオですっかりはまり食事時も見たがり困った  事があります。あまりにも悲しすぎるお話ですよね。

お酢に凝っています「すっぱい本」

夏だよね~。のどが渇くと最近欲しくなるのがお茶じゃなくって、お酢!しみわたる~(~o~)って感じで、おいしいんだ!!

昨日行ったスーパーにはいろいろあって、プール帰りも手伝って、いろいろ買い込みました。

中でも、「蜂蜜柚子酢」初めて見て、あんまりおいしそうで即買い。さわやかな柚子の香りやっぱりおいしかったよ(^◇^)

800円くらいしたけど、4倍に薄めるから(もっと薄くてもいいかも)高くはないね。

なんとメジャーなキッコーマンから出ています。


蜂蜜柚子酢500mlびん×3本 ここでも買えます。

では、では、すっぱーい本行ってみよう!

みかんです
川端 誠
みかんです
じゃんぼかめ
はりきりみかん

かわせ けんじ, いしまる ちさと
ミカンの絵本
よしだ まさお, みずかみ みのり
ウメの絵本
肥田 美代子, 石倉 欣二
ゆずちゃん         「ゆず」で思いだしましたが、阪神大震災の話です。

野菜づくしのお弁当 やさいの本。

今日はダンナが、お弁当を持って行くというので、久々に大人のお弁当を作りました。彼は最近身体を気遣っていて、肉はいらない。野菜ばっかりにしてくれって。

以前、マクロビオティックの本(こちら をクリック)を紹介しましたが、子ども2人いると野菜ばかりというわけにはなかなかいきません。


それに朝、言われてもね~(-_-;)

買い物行ってないよ。

だから、ありもの野菜で作りましたよ!

腹持ちは悪そうだけど、健康的かな?

中身は・・・

ご飯(雑穀入り)

きんぴら

白ウリの塩もみ

エノキの炒めもの

長ネギの南蛮漬け

にんじんのゴマよごし

ミニトマト(ベランダより) → こちら に記事あります。

らっきょ

カリカリ梅(自家製) → こちら を見てね!

刻み梅


どーだ!野菜づくしだぞ~。

野菜の本行ってみよう!


藤枝 リュウジ
にんじん・ごぼう・だいこん
せな けいこ
にんじん
なかや みわ
そらまめくんのベッド
さくら ともこ, 中村 景児
ピーマンマンのごめんなさいっていえるかな
志茂田 景樹
とまとくん
まだ読んだことありません。ブックフェアでの志茂田さんの姿が浮かんで興味ありです。

魚の目・・・「痛い!本」

いきなり、お見苦しい画像でごめんなさいm(__)m

ご覧のとおり、魚の目です。

でも、ご安心を。私のでもなく、もちろんダンナのでもありません。上の娘のなんです。詳しくは、暮らしのブログの方にも書く予定ですが、子どもでもこんな立派な魚の目できるんですね(-_-;)先週末、痛い、痛い!って言うので見たら、こんな立派なのが・・・。

「もっと早く言わなきゃ!」って叱ったら、

「前にも言ったよー!!」

ごめん、単なるマメかと思って聞き流しちゃったらしい。

さっそく、魚の目取りの絆創膏貼ってみたけれど、

ガンコそうでなかなか、大変そう(>_<)

今日は、「痛い!本」にしてみようかな。

五味 太郎
わにさんどきっ はいしゃさんどきっ
H.A.レイ, 光吉 夏弥
ひとまねこざる
松谷 みよ子, 佐野 洋子
いたいいたいはとんでいけ
森 比左志, わだ よしおみ, わかやま けん
こぐまちゃんいたいいたい
アン グットマン, Ann Gutman, Georg Hallensleben, 石津 ちひろ, ゲオルグ ハレンスレーベン
ガスパールびょういんへいく

ライオンの本

すみません!更新こんなに遅れてしまって・・・夏休みの方が母忙し(-_-;)です。(言い訳)

こちらが、更新していないときはとんとんとん日記 の方でも見に来て~。たいてい毎日更新しています。

(宣伝^^;)


今日の、おはなしとんちゃんは

十二支のはじまり
岩崎 京子, 二俣 英五郎
十二支のはじまり
を読みました。これ、いつ読んでもふんふんって感心してしまうんだけれど、
今日も、子どもたちもさることながら、先生もへー!!って^^;
ちょっと、話のタネになりそうなおはなしです。

ところで、今日、娘が読んでー!と本棚から持ってきたのはなぜか、ライオンの本ばかり。

以下の3冊。偶然だったみたい。

ライオンのめがね
熊田 千佳慕
ライオンのめがね  うちのはこの絵じゃないんだけど、有名なお話。
マレーク・ベロニカ, とくなが やすもと
ラチとらいおん  とにかく絵がかわいい!最近特にお気に入りだな。
やなせ たかし
やさしいライオン  ご存知、アンパンマンのやなせたかしさんの。
ルイーズ・ファティオ, ロジャー・デュボアザン, むらおか はなこ
ごきげんならいおん
長 新太
ちょびひげらいおん  長 新太さんはライオンのおはなしたくさん描いていますね。
長 新太
へんてこライオンがいっぱい
ドーハーティ, むらおか はなこ
アンディとらいおん
さすが、百獣の王ライオン、たくさんの絵本があります。
トラもたくさんありそうだね。
どうぶつシリーズで行けそうだ(^_^)v

「はじめてのおつかい」うちの場合。

昨日の「おはなしとんちゃん」では、読み聞かせの定番の「はじめてのおつかい」を読みました。
林明子さんのやさしい絵はもちろん大好きなのですが、
子どもの心理描写が本当によく描かれていて、大人の私も何度読んでもハラハラドキドキします

そう言えば、うちの子のはじめてのおつかいも本人より私の方がドキドキしたものです。左は実際の写真です。お向かいのお店におつかい程度はこの前にもありましたが、子どもの足で5分ほどのスーパーにお買い物を頼んだのはこれが初めて。たしか頼んだのは、

長ネギ ・ 牛乳 ・ お豆腐?だったと思います。

5才なりたてくらいかな?

しっかりものなので無事終了。すっかり自信がついてこの後何度も行きたがったことを思い出します。


むしろ、もう少し後次女(当時2才)を連れて別のお店に行かせた時の方が、ドッキドキもの。

たしか好きなおやつを買っていいよ。と言っただけで、決まっていないものを買いに行ったので絶対モメルだろうと思ったのです。

案の定、30分たっても帰ってこない。

二番目ってどこの子もそうだと思いますが我が強くてわがまま、いつもまじめなお姉ちゃん(お兄ちゃん)を困らせる。

心配になって自転車で向かったらお店にはいない。

戻ってみたら玄関で半べそ(上の子)。

お店でもめて混乱して行きとは別の道に出てしまい、なんとか帰って来たみたい。

お金の感覚がない次女は予算オーバーのものを買いたがったよう。

といっても、買って来たものを見たら充分お金は足りるはず。どうして?と聞いたら、のどの痛い私に上の子はどうしても「のどアメ」を買いたかったんだって。

なんとか足りるように次女を説得。

自分たちの分の予算を削って買って来てくれたのです(T_T)

実にしっかりしています。

ついつい大人になっても、おつかいひとつ満足に出来ないダンナと比べてしまいます。

先日も、カレールーを頼んだら子供用の甘口と自分の辛口、よく気を効かせて2つ買ったと思ったら、


ガーン!辛口の方はレトルト^^;


まだまだあります。

お米を切らして2キロのお米を頼んだら、


ガーン!もち米^^;

「なんかかわいいウサギの絵が描いてあると思ったー」だって。


きゅうり頼めばニガウリ


牛乳頼めば低脂肪乳・・・


今や、4才の次女だってこれよりまともにおつかいできますよ(-_-;)


はじめてのおつかいの本こんなにありました。

筒井 頼子, 林 明子
はじめてのおつかい




このシリーズかわいくって大好きです。
いつも気になるんですが、とりごえまりさんて、あの女優さんの鳥越さんじゃないですよね。
とりごえ まり くるりんはじめてのおつかい―ハリネズミのくるりん〈2〉
すなが よしあき
マロンちゃんのはじめてのおつかい―マロンちゃん〈2〉
渡辺 祐子
はじめてのおつかい
木村 裕一, 田中 四郎
おつかい どきどき